トウモロコシやミニトマトを収穫します。 風が強い日が続き、ミニトマトの支柱が傾いています。 赤アイコはかなり色付きました。十分収穫できます。強風のせいか、一つ落ちてしまっています。まだまだ鈴生り状態です。全てが熟すま […]
赤アイコが色付き始め、ゴールドラッシュは熟しつつあります。福成に鞘がつきました。 左から京みどり、ピー太郎、赤アイコです。赤アイコが少しずつ色付き始めました。間もなく収穫できそうです。タイミングを見計らいます。赤アイ […]
神楽坂へ来ましたが、あては特にありません。行こうとした酉玉は20時過ぎまで空いていないとのことです。昔入ったことがある店――例えばブルゴーニュ――、入ってみたかった店――魚の粕漬けの店――などを覗いたり、探したりしながら […]
毎日元気なバラたちが目を楽しませてくれます。ささくれた心を撫ぜてくれます。 フラウ・ホレは結構大きな花を咲かせています。蕾が多く、まだまだ咲きます。 漸くギー・サヴォアが咲きました。 希望の蕾です。間もなく開花します。 […]
本日の作業は夏野菜の手入れと雑草取りです。 二週間でここまで雑草が生えます。 バケツに半分程の雑草を取り除きました。気温がもっと高くなりますと、更に凄い状態になります。 左から京みどり、ピー太郎、赤アイコです。 […]
二番花真っ盛り、といった感じです。 ウエストミンスターは一輪だけ咲いています。一番花より小さく、香も弱いです。 希望は幾つかの花が開花しました。蕾も沢山ついています。 6/15 希望はこのように幾つもの蕾をつけ、開花が間 […]
なんと小玉スイカに実がついていました。最初に見つけた時、一寸感動ものでした。 DragonFarmの四つの畝全景です。 一番畝左から京みどり、ピー太郎、赤アイコです。みんな順調です。 一番畝の奥に植え替えました福成で […]