今日は四番畝を立て、そこに男爵(ジャガイモ)の種芋を植えます。



スティックセニョールは一週間でまた収穫できるまでに成長しています。

収穫後です。来週も収穫できると思いますが、そろそろ片付けです。


成長が遅かったのらぼう菜に蕾がつきました。収穫が楽しみです。

スナップえんどうは成長しませんが、花が咲いていますので、このまま様子見です。一つか二つ鞘ができるかも知れません。


四番畝を耕します。最初に畝やその周りの雑草を取り除きます。


耕した後に腐葉土を3ℓ表面に散布し、鋤き込みます。その次に畝を立てます。


種芋の間に肥料(牛ふん1ℓ、鶏糞100cc、油かす50cc)を入れますが、肥料が種芋に触れると傷んでしまうので、それを防ぐために種芋に土をかぶせます。

そしてその間に肥料を置きます。

これで完了。土をかぶせて終了です。ジャガイモは水を嫌うので、水撒きはしません。


収穫したスティックセニョールです。
作業時間:14:15~15:50

その晩、茹でて食べます。スティックセニョールは茎を食べる茎ブロッコリーなのですが、少し繊維が硬くなっています。フレッシュさはありますが、甘みはなくなっています。
コメントを残す