1/30


大分遅くなりましたが、ソレロを誘引しました。花芽を多くするため、昨年より枝を水平に近くしました。果たしてどうなるでしょうか。

剪定する前にこんなに芽が出てしまいました。大暖冬のせいでしょうか。
2/18
少し遅くなりましたが、剪定します。何度行ってもどうしたらいいのかが分かりません。昨年より枝を少なくし、幹を深めに切り落とします。


ウエストミンスターです。かなりすっきりしましたが、樹高が高いような気がします。昨年同様一番花が咲いた後、大きく切り戻す必要が出てくるかも知れません。


希望の花芽はこんなに成長してしまいました。剪定してしまうのがもったいないくらいです。

こちらもかなりスッキリ。


ギー・サヴォアです。樹高は高いままですが、細かい枝は切り落としました。花数が少なくなってしまうかも知れません。


一番厄介なフラウ・ホレ。何とか同時に多くの花を付けてもらいたいものです。


剪定具合は分からないかも知れませんが、少し誘引し直し、枝が水平に近くなったことが分かると思います。
コメントを残す