剪定してから半月以上経過しました。ふと気付くといつの間にか芽吹きが始まっています。もう三月ですからね~。 こちらは希望です。 3月2日夕方、母が旅立ちました。17:00に妹から母危篤との連絡が入りました。電話をとることが […]
あれ程咲き誇っていましたバラの葉がが枯れ始めました。そのままにしておいても大丈夫なのでしょうが、取り除きます。 12月に入りましたが、11月が暖かったためか神代植物園ではまだ見頃が続いているようです。 ギー・サヴォアです […]
一度に四輪ものウエストミンスターが咲いたのは初めてではないでしょうか。これ程多く咲きますと、辺りが甘い芳香に包まれます。 希望が開花しそうです。 11/8 希望が二輪開花しました。 ソレロも三輪同時に咲いています。それぞ […]
秋バラが最盛期を迎えつつあります。鬱のため世話はあまりできずにいますが、花は次々に咲きます。実に健気です。感謝! フラウ・ホレとウエストミンスターです。 ギー・サヴォア 希望の蕾とソレロです。 10/11 ウエストミンス […]
台風24号に備え、背が高いウエストミンスター、希望、ギー・サヴォアを室内に避難させます。フラウ・ホレは南側の壁に近付け、風よけします。ソレロは茎が何カ所も格子に麻紐で結ばれていますので、そのままです。花は切り取ります。 […]
いよいよ秋のバラが咲き始めました。 希望です。蕾の形がおかしかったので、やはり花の形が整っていません。この角度では分かりませんが、反対側から見ると、欠けたり、黒ずんだりしています。 ギー・サヴォアです。一本の茎に複数 […]